法務局

オイラの家の裏の土地や川は
何十年も前からいろんな人に売り
そしていろんな人に買われては分割されてきました。
vbvb.jpg







ま、それは別に良いんですが
売買したり、買収したりするなら
ちゃんと法務局に図面の変更届を行えば良いのに
誰も変更届を出してないんだそうです。







だから今になって
「ここの線からが○○さんの土地や!」とか
「この道のこの部分はワシのもんや!!」とか
「いやいや、この田んぼは、ほんまのこと言うと二人のもんで。。。」とか
もめるんです(涙)






オイラあんまり関係ないですが
法務局に行って調べてきましたよ!!
nbnbnb.jpg







昭和41年から土地の持ち主が5人も変わっているし
土地が3分割され、なかったはずの川が流れているのに
法務局の図面は昔のまま。。。。







そりゃ~、もめますよね。







さー、どうやって解決するんでしょう?







オイラのところに飛び火しないことを祈ってます!!