あずき島

香川県に住んでいながら小豆島に行ったことがないオイラ。







瀬戸内国際芸術祭の休憩機関なので
小豆島の作品が全て無料でみらると言う情報を聞き
早速船に乗って小豆島に行ってきました。







小豆島行のフェリーの中、
さすが香川県です。
うどん屋さんがあります!!
IMG_20130910_083057.jpg







朝8時からうどんと稲荷寿司を注文
IMG_20130910_083151.jpg







香川県民は朝からうどんを食べます(笑)
IMG_20130910_083557.jpg







運が良かったのか
到着した時が干潮時で
エンジェルロードが現れていて、歩くことができました。
P1000990.jpg







それからはゆっくりと芸術作品を見て回りました。







昔の小学校の体育館の中に
P1010011.jpg







大きな作品があったり
P1010019.jpg







使われていない納屋の中に作品があったり
P1010028.jpg







そしてオリーブ園の中に
作品があるよって聞いたので行ってみると







!!!
P1010065.jpg







「オリーブリーゼント」っていう作品らしいです(笑)







どうりで、ここへ向かう途中
作品展示場から戻ってく人とすれ違うたび
やたらこっちを見るはずです(笑)







一緒に取りました!!
IMG_20130910_150027.jpg






そして時間がない中
どうしても行きたかった場所が
二十四の瞳、映画村です。
P1010074.jpg







当時の撮影現場のままだそうです。
P1010078.jpg







なんだかノスタルジックな気分になります。
P1010080.jpg







映画村内は非常に広く
P1010084.jpg







無料映画館までありました。







一日じゃとてもじゃないけど島を回りきれません~







小豆島は本当に良いところでした。
景色も良く食べ物もおいしいし、島全体がアートな感じです。







今度は宿泊コースで来ても良いかと思います。







ただ気になったところは
船の料金が結構高いんだよね~(涙)
IMG_20130910_164147.jpg







良い気分転換になりました!!