朝起きて1時間くらいしたころ
急に寒気がして熱が出ました。
バリウムを飲んだ後下剤を飲んだのですが
夕方になっても便意がなく、夕方にもう一度下剤を飲みました。
が、その後も便意はなく、熱が出ているときもおなかには張りがありました。
病院の受付で
熱があって関節痛でしんどいと伝えたら
インフルエンザの疑いがあると言われ
奥の部屋で待たされることに。。。
で、診察室へ
「先生、オイラおなかが張っていて。。。」
「実は一昨日バリウム飲んでから便意がなくて。。。」
そんなことで39度以上の熱が出るとは考えにくいので
インフルエンザの検査をしましょう。
と言われました。
インフルエンザじゃないと思うんですが。。。
しかし、強制的に鼻の奥の方にめんぼうを突っ込まれ。。。
今日は絶対お注射はしないからな!!
というと
どちらにしても奥で待っててください。と隔離。
その後インフルエンザではないことが発覚。
なんだかんだと薬を出され家に帰りました。
そして突如として便意が!!
大量に出ました。
それからというもの
からだがどんどん楽になり、熱も下がりました。
これなら病院に行かなくてよかったんじゃないの?
お注射しなくてよかったって話でした(笑)
それにしても病院ばっかりだ(涙)
マジで嫌になるよ!!!